Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the smart-custom-fields domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121
圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる | 小澤総業株式会社

最新情報・コラム詳細

圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる

2020/12/20

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【1】

■仕事は一緒なのに給料が変わるってどういうこと?

 

東京都八王子エリアから全国展開する、生コンクリート販売、基礎工事/解体、コンクリートポンプ事業を営む小澤総業です。

「圧送工」の仕事内要を簡単にご説明すれば、

『コンクリートポンプ車を運転、現場に生コンを届けて打設する』

以上に尽きます。

もちろん、現場の規模や一緒に現場にあたる他建設業の会社、施工する職人の技術や季節・天候によっても仕事の中身は多少変化しますが、仕事の本質は変わりません。

このことは弊社の中だけの話でもなく、全てのコンクリート打設会社に共通します。日本全国どのコンクリート打設会社に就職しようと、圧送工の仕事の内要自体に大きな変化があるわけではないのです。

つまり、圧送工を志すあなたが、就職・転職先に比較検討する内容のひとつには大きく「年収」があります。

周りくどい書き方をしましたが、圧送工の仕事は、同じ仕事内容であるにもかかわらず所属する会社によって年収に大きな開きが出るのです。

本日は全国の圧送工の給料をご紹介した上で、”頑張りをそのまま給料としてお返しする”弊社を就職先候補のひとつとして検討していただきたく思います。

 

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【2】

■全国の「圧送工」の年収を比較 この差の理由は?

 

まず、全国のコンクリート圧送工の収入を、求人サイトから確認していきましょう。

まず某求人サイトの圧送工の平均給与は「27.5万円」と記載されております。
この金額は、日本全国で「未経験・経験」を問わず求人を出している500社の提示する給与の平均値です。

ここから未経験の圧送工を募集してる会社に絞って給与をご紹介していきます。

北海道は平均23万円からスタートする会社が目立ちます。
給与が低い会社だと17万。高いところで25万円が未経験の初任給です。

東北地方はもう少し下がり、未経験は10万円代半ば〜後半を提示する会社が目立ちます。一番高い初任給は23万円でした。

決して、北国だから圧送工の給与が低いわけではありません

沖縄・九州地方では比較的高い月収で25万円からの給与を提示する会社を散見することができますが、一方で日給6,000〜8,000円の会社も目立ちました。
四国や中国地方、中部・北陸地方も同様です。

体をフルに使うコンクリート圧送工にしては給料が低いように感じられるでしょう。それもそのはず。コンクリートの圧送工の給料は会社の指針のほか、その地方が持つ”現場の数”に大きく影響されるのです。

新築戸建てをはじめとし、新しい建物が次々に建立される都会近郊に比較して、地方の給料が低い理由は、それだけ現場数・仕事が少ないからです。

 

 

 

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【3】

■会社によって「圧送工」の年収は開いていくばかり

 

次に、東京・大阪・名古屋をはじめとする都会近郊の「圧送工」の給与も見ていきます。

大阪、京都、兵庫では会社によって開きが大きいものの18万〜25万円、愛知では少し金額が上がり、18万〜30万が未経験の初任給の相場であるようです。

500社を比較し、エリアや会社によって圧送工の初任給は17万〜30万円もの差が出ることが分かりました。
この金額は年収に直せば204万円〜360万円。会社が違うだけで初年度から156万円もの差が出るのです。

もっと言えば、会社の周辺に現場がなければ昇給にも期待ができません。

360万円を初任給17万円で稼ごうとした場合、21ヶ月以上働く必要がありますが、その間、月収30万円でキャリアをスタートさせた圧送工は2年目以降、昇給された給与で働いています。

すると、働けいても働いても年収の差は開いていくばかりです。

“同じ”時期に圧送工のキャリアを始め”同じ”仕事をしているにもかかわらず、選ぶ会社によってこれだけ年収の差が出てしまうと、モチベーションも低下してしまい、仕事もつまらないモノになってしまうのではないでしょうか。

決して、給料の低い会社が”悪い”と言いたいわけではありません。
圧送工を志すのであれば、現場の数に比例して給与が変わる業界の現実を知っておいていただきたいのです。

 

 

 

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【4】

■小澤総業なら、同じ仕事でも他の会社の”倍”以上稼げる?

 

弊社「小澤総業」は、上にご紹介した業界の最高値に分類される……

未経験の月給「30万円(年収360万円)」からのスタート

を実現しております。が、あくまでこれは”未経験の初年度”の話。
2年目は「月給9万円アップ」が保証されており、年収は「108万円」がプラスされ、2年目の年収は基本給だけで「468万円」まで上がります。

いえ、正確に言えば……夏と冬のボーナスに、配管・打設件数・立米数などの手当がその金額に加算されるので、2年目以降は……

年収「520万円」以上

が保証されております。
もちろん経験者であれば、初年度から年収「520万円」が約束されています。

そこに加えて毎年5,000円づつ月給は上がっていきます。

どうでしょうか。
求人情報サイトで確認できた他の会社と比較してみてください。
あなたが未経験のスタートであっても、会社が違うだけで、数年後には”とんでもない”金額の年収の差が出るはずです。

 

 

 

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【5】

■なぜ稼げる?その理由もご説明します!

 

弊社は主に戸建てをメインにコンクリート打設の仕事を展開しているのですが、
何故ここまで給料を上げることができるのか、その理由もご説明しましょう。

少しスケールの大きな話をさせていただきますね。

圧送業者の売り上げは、その地方の抱える工事現場の数によって大きく左右されることは上にも書いた通りです。

突然ですが、2020年現在日本の人口、約1億2,000万人のうち、どれくらいの人数が東京都に住んでいるかご存知でしょうか。

国勢調査の推計では、約1,400万人とされております。つまり、日本の人口のうち10パーセント以上が東京都を拠点に生活をしているのです。

もっと言えば弊社が東京都と同じくらい仕事を受注する神奈川県は、都道府県別にみると東京都に次ぐ2位の人口を誇っており、約900万人が住んでいます。
日本人の5人に1人が東京都か神奈川県に住んでいる、と言っても過言ではありません。

新築戸建ての数だけを見てみれば、たとえば今年2020年のコロナ渦の8月であっても東京都に新しく建てられた戸建ての数は1,275戸。弊社はそのうちの10%を相手に仕事をしています。

もちろんこの規模の仕事数を可能にするのは、弊社が東京都で1番「コンクリートポンプ車」を保有する会社であるから、そして全国から集まった優秀なスタッフが仕事に本気で取り組んでいるからです。

弊社がどうして高額な給料をお支払いできるか、お分かりいただけたのではないでしょうか。

■ 圧送工の年収を徹底比較!会社を変えれば年収は倍変わる【6】

■「圧送工」なら弊社できまり。あなたのやる気を無駄にしません

 

本日はいろんな”数”から圧送工の業界、弊社の強みをご紹介してきましたが、弊社があなたの就職先に立候補したいアピールポイントはまだまだあります。

たとえば、日が暮れるまで働き、生産性を落とす……なんて弊社では考えられません。やることを終えられたら日中でも帰っていいではないですか。翌日まで疲れを残してしまっては本末転倒です。

また、2020年秋に建設業でも「社会保険」への加入が義務化されました。建設業のなかには保険未加入のまま何とかできる、と思っている会社もあるようですが……言語道断です。

会社として風当たりが強くなるばかりか、現場で働く職人も現場に入れなくなってしまい、弊社の職人のキャリアに大きな傷がついてしまうことにも繋がりかねません。家族のいる職人が食べられなくなってしまうリスクを抱えていては今後建設業を名乗ることはできないでしょう。

職人・社員の安全面で言えば給料や手当も同じことです。長期休暇を用意した上で完全固定給を引いているのは、安心して目の前の仕事に向き合ってほしいからです。

これらの試みは、若い職人が先陣を切って働く小澤総業だからこそです。
職人の“働きやすさ”を重要視することが生産性を上げることに繋がることを、会社全体で理解しているのです。

本日の記事を読んで少しでも「いいな」と思ったら、疑問・質問、突然の志願、どんな形であれ弊社にご一報ください。

遠方に住んでいるなら弊社の社員寮を使えばいいんです。引越し資金がないなら前貸のご相談ごとぶつけてきて下さい。

初めての東京に不安を感じる必要もありません、弊社の自慢は全国から職人が集まって構成されていることにあります。

今回、様々な地方の会社の給料を書いてまで弊社をアピールしたのは、決して”自慢したい”からではありません。

せっかく私たちと同じ「圧送工」を志しているにもかかわらず、給料が低いことや働きにくい環境に身を置くことで、これからの仕事をつまらないものにして欲しくないからです。

“やりがい”は、頑張りに応じた給料をもらえて初めて感じることのできるモノです。”仕事の面白さ”だって、会社で安心して働くことができなければ見つけることはできません。

綺麗事でなく、「圧送工」の仕事は高い給料が支払われて当然、胸を張れる職業だと私たちは思っています。

そして、 “やる気”を持った方に対して、門をできるだけ広く構える工夫にも試行錯誤をするのは、弊社が日本1のコンクリートポンプ車会社を目指しているからでもあります。

弊社が日本1になるために、あなたの力を貸していただけないでしょうか。
同じ圧送工なら、より高い給料と働きやすさ、そして白熱した毎日を約束する小澤総業にお越しください!