Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the smart-custom-fields domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/imadrops/emo.tokyo/public_html/green_apple/wp-includes/functions.php on line 6121
入社から約2年の社員に聞きました。小澤総業の魅力とは。 | 小澤総業株式会社

最新情報・コラム詳細

入社から約2年の社員に聞きました。小澤総業の魅力とは。

■ 中途採用歓迎、様々な経歴の人材が集まります。

コンクリートポンプ車台数都内No.1!
西東京日の出町から全国の生コンとコンクリートポンプ車の手配、
基礎屋さんの作業サポートまで手厚いコンクリート圧送工事、コンクリート打設工事を手掛けている小澤総業です。

今回は小澤総業に入社してから約2年になる岡田にインタビューを行いました。

現在37歳、弊社に行き着くまで様々な仕事をこなしてきた岡田は、中途採用として入社してきました。
そんな岡田がどのように弊社に馴染んでいったのかを聞いたインタビューした記事です!

■ 日本中を周ってたどり着いた小澤総業。

インタビュアー(以下イ):今日はよろしくお願いします。はじめに、どうして小澤総業に入社しようと思ったのかをお聞かせください。

岡田さん:ネットで求人を探してたんですけど、小澤総業が最初に出てきて、ホームページのトップに書いてあった「日本のトップを目指す」という言葉に惹かれたんです。それで応募してみました。

イ:最初からこのコンクリート打設の仕事で探していたのですか?

岡田さん:はい。そうです。ずっとコンクリートポンプの仕事をしていたんですけど、ここに来る前には5年間のブランクがあったのと、扱う車種が違ったので正直少し不安もありました。

イ:それまで岡田さんが乗っていた車種は今の大きさなどが違ったのですか?

岡田さん:僕は大型の10tピストン式しか使ったことがなくて、小澤総業で使うスクイーズ式に関してはまた勉強しなければなりませんでした。

それまで戸建て住宅のような町場の現場では働いたことがなくて、新幹線の工事に関わるような仕事をしていたので現場の勝手も違違います。

イ:新幹線の工事現場で働いていたんですか!?

岡田さん:北陸新幹線の工事ですね、金沢のあたりで仕事をしていました。新幹線の線路の土台ってあるじゃないですか。あれを杭打ちから始めて地上から建設していきました。コンクリートを流し込む作業ですね。

イ:なるほど…そこからどうして転職しようと思ったんですか?

岡田さん:そうですね…家族が東京に行ってみたいと言ってて、僕自身も東京での仕事を経験してみたいなと思っていたんですよね。

前に愛媛に住んでたこともあるんですけど、なんていうか色んな所に行って色んな人と関わってみたいっていう気持ちがあったんです。
地元にずっといてもコミュニティって広がらないじゃないですか。
それよりも日本中どこでも行って、色んな所に友達を作りたいなって。だから今でも松山の人から連絡がきたりしますよ。

■ 経験なくても地元でなくても安心。フレンドリーな先輩がフォローします。

イ:岡田さんはきっと人付き合いがいいんですね!お話を伺っていて、優しい人柄を見ても伝わってきます。
東京に来て不安を感じることはなかったんですか?

岡田さん:不安はありましたよ。地元じゃないから知り合いもいないし土地勘もないし。
それとさっきも言ったんですけど小澤総業で扱うタイプのポンプ車の経験もなくて。
でも入社してすぐから先輩がフォローしてくれたのでホッとしました。

イ:具体的にどういうフォローをしてもらったのでしょうか?

岡田さん:仕事上の相談やアドバイスもそうですし、それだけじゃなくてプライベートの話とかも聞いてもらって。
小澤総業は話しやすくてフレンドリーな人が多いですね!

イ:それは誰に聞いてもおっしゃいますね!風通しが良いと。
岡田さんは今後は小澤総業でどういう仕事をしていきたいと考えているんですか?

岡田さん:やれることはなんでもやりたいと思ってます。
給料もいいし、家族との時間も取れるので、会社にとって必要な存在となって、長く勤めたいと思っています。

イ:引っ越しの際には、住む場所を探すのも会社がサポートしてくれました?

岡田さん:はい。それは本当に助かりましたよ。
面接兼ねて、家族で一度ここまで来たことがあって、その日のうちに会社の近くのところで部屋を決めました。
敷金など初期費用は会社が負担してくれて、間取りもいいし満足してます。

地場のそういう不動産屋さんとか全くわからないですし、住むにはどんなエリアが適しているかもわからないのでこういうサポートをしてくれるのは遠方から来る人にとってすごく助かると思います。

イ:そうですよね。少しでも不安が減りますよね!
小澤総業は社員の面倒見もいい会社です!

岡田さん、ありがとうございました!

本日は入社から2年になる弊社社員に、弊社についてインタビューしました。
「FUN TO WORK!楽しく働く!」がモットーの小澤総業でチャレンジしてみたいという方、
ちょっとした質問だけしてみたいんだけど…という方、ご相談はお気軽にお寄せください。

また、社長直通LINEもあります!!
画面のバナー、もしくはお問い合わせページからお友達になることができます。

これまで沢山の社員にインタビューしてきましたが、皆口を揃えて「社長は真剣に悩みや相談を聞いてくれる」と言います。
今の状況に満足していないオペレーターの方や、未経験でもチャレンジしてみたいという方、
楽しそうに働く小澤総業の仲間になりたい!など。
やる気さえあれば、会社としてサポートできることは沢山あります。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

 

【SNSでも情報発信中!】
amebloはこちら
instagramはこちら
Facebookはこちら